『やくみつるのエキセントリック・ジャーニー』(帝国書院)/世界各国のエピソードと数百の珍しいお土産を収録、「エキセントリック」な海外旅行エッセイ

 3月31日搬入で刊行される『やくみつるの エキセントリック・ジャーニー』。本書は、著者・やくみつるさんが訪れた開発途上国を中心に、35カ国と国内4地域のエピソードをイラストや地図を交えてまとめた、ユーモアあふれる紀行エッセイ。さらに、やくさん自身が購入・蒐集した数百点に及ぶ民芸品や土産物を写真で紹介する。これまでやくさんが訪れた国は100カ国以上。やくさんを旅行・蒐集へと駆り立てるものとは。(聞き…続き

株式会社西東社 出版ERPをクラウドで導入、「BIツール」でのデータ分析容易に

 | # # 2023年3月7日

 実用書で知られる株式会社西東社は、かつて中心だった常備による販売手法から、書籍1点1点を書店に提案していく提案営業に転換し、既刊を含めて売り伸ばす体制を整えている。2021年に稼働した光和コンピューターの出版ERPシステムでも、データを分析する「BIツール」を導入、営業担当者がいつでもデータを参照できるなど営業活動をサポートしている。 同社は1932年に学習参考書などで創業したが、「運転免許」…続き

『同人AV女優 貧困女子とアダルト格差』中村淳彦氏に聞く デジタル化・新法制定で激変するAV産業

新法論争は「表現の自由」を問う前哨戦 貧困女性をテーマに執筆を続ける、ノンフィクションライター・中村淳彦氏の新刊『同人AV女優 貧困女子とアダルト格差』(2月28日搬入)が、祥伝社新書より刊行される。AVで生計を立てている女性たちの人権擁護を目的に、昨年に制定された「AV新法」は、実態に即さない規制がゆえに、多くのAV女優や風俗嬢から反対の声が上がっている。AVの存在を認めないフェミニストも交えて「…続き